NPO法人 女性と子どものエンパワメント関西とは?
女性や子どもなど社会的弱者に対する人権侵害を許さない社会、また性別や年齢、人種に関係なく、すべての 人々の人権が尊重される社会の実現を図るため、暴力防止や人権教育に関する事業、それに関する情報の提供 並びに、男女が尊重しあいながら、共に社会の構成員として自覚と主体性をもって社会活動に参画していくための 学習会などを実施することにより、おとなと子どもも共に力を合わせ、生きていく力をつけていくこと(エンパワメント) と、豊かな市民社会の構築に寄与することを目的とする。
私たちが大切にしている3本柱
- 女性と子どもの社会参画
- 1人ひとりが大切にされる社会
- 平等で平和な世界
エンパワメントとは
本来持っている内なる力を 人との関わりの中で引き出し ありのままの自分を受け入れて自分も人も大切に生きること。
活動開始の 経緯
1989年、理事長田上時子がカナダから帰国。女性と子どものエンパワメントをテーマに活動を始める。基礎を作り、人材を集め、運営資金を作るために、有限会社 ビデオドックを設立。10年の活動の実績をさらに展開し、社会貢献するために、2000年NPOとして再始動。
力を入れる活動
- 社会教育の推進を図る活動
- 人権の擁護又は平和の推進を図る活動
- 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
- 子どもの健全育成を図る活動
活動分野
- 子どもへの暴力防止プログラム ▶
- 親教育:叩かず甘やかさず子育てする方法〜スター・ペアレンティング ▶
- 暴力によらない問題解決方法:非暴力アクション・ワークショップ ▶
- 人間関係の境界線を学ぶサークルズ
- コミュニケーション・スキル
- CRグループワーク
- セルフ・ヒーリング
- 癒しのワークショップ:Beフリー・ワーク
その他女性と子どもの人権について学ぶ講座やワークショップの企画運営・提供
事業内容
- 女性や子どもへの暴力防止についての啓発・学習会/講演会の企画・運営
- CAPプログラムに関する学習会の開催・提供/CAPワークショップの実施
- 子ども育ちにかかわるおとなのための啓発・学習会
- スター・ペアレンティングの学習会の企画・運営
- 人権問題に関する啓発・学習会/講演会・研修などの企画・運営
- 非暴力アクション・ワークショップ学習会の企画・運営
- バーバラ・ベインさんの「サークルズ」学習会の企画・運営
- コミュニケーション・スキル学習会の企画・運営
- 感情ワークショップ
- 性の健康教育に関する啓発・学習会
- メグさんの性の健康教育の企画・運営
- 女性の自立とエンパワメントのための啓発・学習/ネットワーク支援事業
- 子どものエンパワメントのための啓発・学習事業
- 宝塚市立男女共同参画センターの管理・運営事業
- 伊丹市立男女共同参画センターの管理・運営事業